○豊岡市立小学校及び中学校の設置に関する条例
平成17年4月1日
条例第161号
(設置)
第1条 学校教育法(昭和22年法律第26号)第38条(第49条において準用する場合を含む。)の規定に基づき、市に小学校及び中学校を設置する。
(名称及び位置)
第2条 小学校及び中学校の名称及び位置は、別表のとおりとする。
附則
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成20年3月27日条例第14号)
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成24年12月27日条例第64号)
この条例は、平成25年4月1日から施行する。
附則(平成26年12月26日条例第55号)
(施行期日)
1 この条例は、平成27年4月1日から施行する。
(豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例の一部改正)
2 豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例(平成19年豊岡市条例第59号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和2年12月23日条例第46号)
(施行期日)
1 この条例は、令和3年4月1日から施行する。
(豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例の一部改正)
2 豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例(平成19年豊岡市条例第59号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和3年12月27日条例第43号)
(施行期日)
1 この条例は、令和4年4月1日から施行する。
(豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例の一部改正)
2 豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例(平成19年豊岡市条例第59号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和4年12月27日条例第36号)
(施行期日)
1 この条例は、令和5年4月1日から施行する。
(豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例の一部改正)
2 豊岡市立学校施設の使用料の徴収に関する条例(平成19年豊岡市条例第59号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和5年12月26日条例第55号)
この条例は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
1 小学校
名称 | 位置 |
豊岡市立豊岡小学校 | 豊岡市中央町16番5号 |
豊岡市立八条小学校 | 豊岡市九日市下町402番地 |
豊岡市立三江小学校 | 豊岡市庄境648番地 |
豊岡市立田鶴野小学校 | 豊岡市野上162番地 |
豊岡市立五荘小学校 | 豊岡市中陰1番地 |
豊岡市立新田小学校 | 豊岡市河谷596番地 |
豊岡市立中筋小学校 | 豊岡市 |
豊岡市立港小学校 | 豊岡市気比3291番地の235 |
豊岡市立神美小学校 | 豊岡市三宅45番地 |
豊岡市立城崎小学校 | 豊岡市城崎町湯島72番地の4 |
豊岡市立竹野小学校 | 豊岡市竹野町竹野300番地 |
豊岡市立府中小学校 | 豊岡市日高町野々庄934番地 |
豊岡市立八代小学校 | 豊岡市日高町中320番地の1 |
豊岡市立日高小学校 | 豊岡市日高町岩中22番地 |
豊岡市立三方小学校 | 豊岡市日高町栗山735番地 |
豊岡市立清滝小学校 | 豊岡市日高町山宮1357番地の1 |
豊岡市立弘道小学校 | 豊岡市出石町寺町345番地 |
豊岡市立福住小学校 | 豊岡市出石町福住209番地 |
豊岡市立小坂小学校 | 豊岡市出石町鳥居31番地 |
豊岡市立小野小学校 | 豊岡市出石町口小野153番地 |
豊岡市立合橋小学校 | 豊岡市但東町出合市場391番地 |
豊岡市立資母小学校 | 豊岡市但東町中山856番地 |
2 中学校
名称 | 位置 |
豊岡市立豊岡南中学校 | 豊岡市大磯町1番65号 |
豊岡市立豊岡北中学校 | 豊岡市中陰250番地 |
豊岡市立港中学校 | 豊岡市気比3485番地 |
豊岡市立城崎中学校 | 豊岡市城崎町湯島617番地 |
豊岡市立竹野中学校 | 豊岡市竹野町竹野2056番地 |
豊岡市立日高東中学校 | 豊岡市日高町水上160番地 |
豊岡市立日高西中学校 | 豊岡市日高町庄境410番地 |
豊岡市立出石中学校 | 豊岡市出石町弘原202番地の1 |
豊岡市立但東中学校 | 豊岡市但東町三原108番地の1 |