TOPページ>企画展示

 博物館の展示では、大きく常設展示と企画展示に分かれます。企画展は年間数回の割合で、様々なテーマを取り上げます。最新の企画展情報は日本・モンゴル民族博物館までお問合せください。
館蔵品展シーズンⅠ「モンゴル民族衣装『デール』と創作衣装」
を開催しています。
 日本・モンゴル民族博物館では、2023年4月23日(日)から2023年7月11日(火)まで、
館蔵品展シーズンⅠ「モンゴル民族衣装『デール』と創作衣装」を開催致します。

 当館収蔵品の中から、普段は公開していないさまざまな様式の「デール」を紹介しています。
また、昨年秋に実施したファッションショーで芸術文化観光専門職大学有志が制作した衣装も合わせて展示しています。
 ■開館時間 9:30~17:00 (最終入館 16:30)
 ■休館日  毎週水曜日(5/3は特別開館。5/8臨時休館。)
 ■観覧料  一般500円(400円)/高大生300円(240円)/小中生250円(200円)
        *(  )は20名以上団体入館の場合
        *県内の小中学生ココロンカード提示で無料
        *身体障害者手帳等をお持ちの方は半額

                

過去の企画展
    第88回企画展 古代モンゴル岩画
1万年の世界

~漢字のルーツと
原初の美を求めて

     開催期間/2022年11月13日(日)~2023年4月18日(火)
   第87回企画展 モンゴルの星★風をまとう
 ~公文知洋子の世界から~
  開催期間/2022年7月10日(日)~11月8日(火)
        第86回企画展 リト@葉っぱ切り絵展
~緑の芝生と蒼い空に
かざしてみえるもの~

     開催期間/2022年7月24日(日)~8月30日(火)
   第85回企画展     渡辺うめ人形の世界 
~過ぎし日の但馬のくらし~
        開催期間/2022年4月24日(日)~7月5日(火) 
第84回企画展 地元作家を偲んで
~松尾隆が描いた富士の山~
開催期間/2022年3月12日(土)~4月19日(火)
開館25周年
記念特別展
-はしもとみおの木彫り-
くらしといきもの展
開催期間/2021年10月30日(土)~2022年2月1日(火)
第83回企画展 つむぐ愉しみ・織る喜び
~空と草原の布~
開催期間/2021年7月11日(日)~10月24日(日)
第82回企画展 日本とモンゴルの食文化
~お米・おにぎりと赤い食べ物・白い食べ物~
開催期間/2021年4月25日(日)~7月6日(火)
第81回企画展 公文書と資料からみる
近代の合橋村
開催期間/2020年10月25日(日)~2021年4月20日(火)
第80回企画展 つなぐ ~シーズン1~
開催期間/令和2年6月7日(日)~9月22日(火)
第79回企画展 モンゴル遊牧民と馬
開催期間/令和2年1月19日(日)~5月19日(火)
第78回企画展 公文書と資料からみる
近代の高橋村
開催期間/令和元年7月14日(日)~令和2年1月14日(火)
第77回企画展 大草原の草花
~モンゴル・ステップを中心に~
開催期間/平成31年1月27日(日)~令和元年5月28日(火)
第76回企画展 公文書と資料からみる
近代の資母村
開催期間/平成30年9月2日(日)~平成31年1月22日(火)
 第75回企画展  モンゴル国へ行ってきた!!
―首都ウランバートル訪問記―
開催期間/平成30年5月27日(日)~8月28日(火)
第74回企画展  モンゴル遊牧民の音楽
―天に捧ぐ祈りと願い― 
開催期間/平成30年1月21日(日)~5月22日(火) 
第73回企画展 草原の国から来た
力士たち
開催期間/平成29年10月1日(日)~12月19日(火)
第72回企画展 “学校”の誕生 
 開催期間/平成29年6月4日(日)~9月26日(火)
  第71回企画展 村から町へ
~豊岡市域における「昭和の大合併」~ 
 開催期間/平成28年9月25日(日)~平成29年5月30日(火)
   第70回企画展 満州「大兵庫開拓団」
と高橋村
 開催期間/平成28年6月26日(日)~9月20日(火)
第69回企画展 カザフの天幕
-文様に込められた家族への想い-
開催期間/平成27年12月13日(日)~平成28年5月10日(火)
第68回企画展 -自然からのおくりもの-
丹後の藤織り
開催期間/平成27年9月19日(土)~12月8日(火)
 第67回企画展   アジアのおもちゃ
  開催期間/平成27年6月28日(日)~9月15日(火)
 第66回企画展  -いのる-
土鈴と縁起物
 開催期間/平成26年10月11日(土)~平成27年3月3日(火)
    第65回企画展   駄菓子屋 縁日
なつかしの玩具
      開催期間/平成26年7月5日(土)~10月7日(火)
第64回企画展  西村幹也写真展2014
トナカイと共に生きる人々
開催期間/平成26年4月17日(木)〜7月1日(火) 
第63回企画展 型 紙
-技と芸術-
開催期間/平成26年1月30日(木)〜4月15日(火)
 第62回企画展 暮らしを彩る
-あかりと器- 
 開催期間/ 平成25年11月14日(木)~平成26年1月28日(火)
第61回企画展 教室で生まれた!?
恐竜たち
開催期間/ 平成25年8月1日(木)~11月12日(火)
第60回企画展 切り絵作家 アマルバト
モンゴルの切り絵と文様
開催期間/平成25年4月10日(木)~平成25年7月30日(火)

さらに過去の企画展はこちら

TOPへ戻る